一般社団法人日本樹木医会大阪府支部の主催で樹木保全研修会が開催されることとなりました。
  当NPOおおさかもこの研修会に協力させていただくことになりましたのでお知らせします。
  詳細については、以下をご参照ください。
日 時  平成24年9月1日(土) 13:00~16:40
  当日の受け付けは、下記研修(1)の終了後、研修(2)の開始前に、会場(b)でおこないます。
会 場  (a)筒井家住宅(大阪府堺市北区中百舌鳥町)
      (b)大阪府立大学中百舌鳥キャンパス A12棟サイエンスホール
  13:00に上記会場(a)で開会します。(a)へは、大阪市営地下鉄御堂筋線「なかもず駅」または南海電鉄高野線「中百舌鳥駅」から徒歩で10分弱です。詳しくはマップをご覧ください。
  会場(a)での下記研修(1)の終了後に、会場(b)へ移動します。
研 修   (1)現地見学「大阪府指定天然記念物 百舌鳥のくす」
        一般社団法人日本樹木医会大阪府支部 樹木医 宮本博行氏
       (2)樹木医処置事例報告「大阪市指定保存樹木 鶴見神社のクスノキ」
        NPO法人おおさか緑と樹木の診断協会 樹木医 笹部雄作氏
       (3)講義「植物病害の診断と予防」
        大阪府立大学 准教授 東條元昭先生
      ※研修(1)は会場(a)で、研修(2)と(3)は会場(b)でおこないます。
参 加 緑化関係者向け、定員150人、参加費無料
主 催 一般社団法人日本樹木医会大阪府支部
協 力 NPO法人おおさか緑と樹木の診断協会
CPD 造園CPDプログラム申請中
連絡先  一般社団法人日本樹木医会大阪府支部
       事務局 黒川正健 
※ 研修会の終了後に懇親会を企画しております。

マップ